Quantcast
Channel: 豊村 慶太Official Blog〜拝啓、「只管打坐」殿。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

2017.8.15. 雨の中の終戦記念日参拝。

$
0
0

72回目の終戦記念日。


収録終わりに
靖国神社
に参拝してきました。

{0C430C88-3B88-4EE9-8FC7-D9CE61000B2C}


東京はものすごい大雨だったので、
例年よりも参拝者は少ない印象。
{F7061FC6-542F-46F8-8928-3EA4EDB67B10}

{6112CC5B-CEC8-4C05-A1EE-AB30AE8279E2}


{FE1FB023-61B7-476A-97C6-28AF8F250808}

{34A7D119-08A3-4047-B26A-01393948D180}

{440AD6AC-F376-4611-A661-269FFC6BFF5A}

{6C7B71F1-C20B-4442-A8CD-BB28404CB59C}


本殿前に近くなると、
さすがに人は増えたけど、
それでも10分くらい並べば
参拝できましたね。

参拝の順番が近づいてきたと同時に、
雨が強く降ってきた。
{FE6A7ECA-3C11-4994-BE5F-BA0973ADAD5A}

{EB35C4E7-1C88-453D-83AC-8747CEA01067}

雨は強かったけど、
傘を畳んで下に置く。

平和な日々に感謝して、
2礼2拍手1礼。


72年間戦争がなくて、
平和な日本であることは
本当に素晴らしいことです。

わずか70年少し前は、
生きたくても生きられなかった人が
数多くいらっしゃったわけで、
それを思えば、
健康に日々を送れていることに感謝です。


靖国神社といえば毎年々々
何かと取り上げられますよね。

しかし、自分的にはもっとシンプルな日。
平和な日々に感謝しに行く日。
そういう日だと個人的には思っています。
{C7E09897-C4DE-4A29-AB50-4DE8F3578D37}


それにしても、、、
終戦記念日にこれだけの大雨ってのは
記憶にないですね。
毎年すごく暑いイメージがあります。

そういう意味でも、
記憶に残る終戦記念日になりました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294