冷蔵庫は、13年くらい一人暮らし用の2ドア冷蔵庫を使っていた。
冷蔵庫に入れるのも、ビール・ホッピー・ワイン・水・氷くらいだったので全然余裕だった。
ところが、去年の緊急事態宣言あたりから(仕方なく)自炊を始めたところ、スーパーで購入した野菜とか肉とか調味料がやたらと増えて、とてもじゃないけど冷蔵庫がキャパオーバーになってしまった。
そこで(これもある意味仕方なく)、壊れたわけじゃないけど冷蔵庫を買い換えることにした。
ヤマダ電機で「多少料理する一人暮らし用だとどのくらいがベストっすか?」と聞いたら、300リットルサイズではないかと言われたので購入。
SHARP
SJーW413G
買ってみて気づいたんだけど、この冷蔵庫……412リットルあるやんけwww!
設置してもらった。
(同時に旧冷蔵庫は回収してもらった)
新しい冷蔵庫って養生テープ貼ってあるよね。
色々入れてみたら、さすがの収納力!
やっぱり自炊を始めてから調味料が増えたよなー。
冷蔵庫に入れていない(=冷やす必要がない)調味料もこんだけ☟あるからね。
すげー料理する人になったわー。
酒用の氷もムダに大量に。
そして肝心の野菜室は空っぽww。
はい!!
一番メインの場所はこれ!!!
ダメすぎる(笑)。。
………今回の投稿はココまで☝︎………
☆インスタグラム☆
Instagramやってます!
主に食事記録・日々の出来事をUPしています
http://instagram.com/toyomura_keita
☆Filmarks☆
鑑賞した映画・DVD・ドラマの備忘録
https://filmarks.com/users/toyomurakeita
☆ブクログ☆
読んだ本/今読んでいる本
私の本棚を紹介します
#ブクログ
https://booklog.jp/users/toyomurakeita
☆Tシャツ販売☆
UNIQLOアプリでデザインしたオリジナルTシャツを販売しています(2015年〜)
https://utme.uniqlo.com/jp/front/market/show?id=288323&locale=ja
☆講師ブログ☆
試験合格に役立つ記事やYouTube動画を投稿しています
http://blog.livedoor.jp/keita104mura/